忍者ブログ

Melodian child

---メロディアンチャイルド。 Fanart+fanmusic website. 同人要素たっぷり。よろず。 絵は古いものから順に表示されなくなります。 過去絵は右のメニュー欄からどうぞ。 midi+mp3は耳コピの拡張版です。諸注意は「初めに…」をお読みください。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小島よしおのテーマ…

■MIDI作ってました。

↓なぜだ・・・・

↓なぜこの曲を聞くと小島よしおが頭をよぎる・・・・?

↓なぜなんだ・・・なぜだか私には分からない・・・・

↓・・・・でもでもでもでも~、そんなの関係ネェッx3
はいっ、おっ○っぴー♪
------------------------------------------------------------------
玄城バトル」 From, ロマンシング サ・ガ3
原曲作曲:伊藤賢治氏+SQUARE1995 / MIDIアレンジ+採譜:みずさわ。
--------------------------------------------------------------------
GS音源推奨 戦闘曲なのでちょっと派手に鳴ります。音量にご注意。
最後は尻切れですが、今度音足します。仮UP。

■イトケンのバトル曲と言えば、言わずと知れたベースのデューン!
itoken.GIF




←それっぽく聞こえるように
こんな風にしてみた。


*みずさわはイトケンのデューン!を会得した!!!か?

この使ってるシーケンサー、ピッチをイジる機能は付いていないんですよね・・・・涙

オッパッピーに聞こえた方は、お仲間。そして、負け組。
たぶん、海パンいっちょで聞くといいですよ。

拍手

PR

東方:魔理沙まつりなんだぜ?(笑



魔理沙と霖之助。

★なんだか魔理沙 祭みたいになってしまいました(笑)
まりさ可愛いよ まりさ!

★個人的に幼馴染?の霖之助との組み合わせが好きです。
世間的には同人的に魔理沙+アリスらしいですが(笑)
(↑魔理沙は大変なものを盗んでいきました。あなたの心です!)

霖之助が魔理沙の実家に居候するようになったワケとか、
半分妖怪だとか言うあたりが激しく気になります。
その辺の話、描いてる人いないかなぁ・・・・・読みた…(笑)

-----------------------------------------------------------------
■今日はこちら↓を見つけてPlayしていました。
すごいですよね・・・個人でこんなに本格的なゲームが作れるなんて!
昔ファミコンでマッピーというゲームがありましたが、
それのアレンジみたいです。懐かしいなぁ・・・。
「アリス→魔理沙」のハァハァぶりが笑えます(笑)

東方知らない人でも楽しめますので是非~v
私はまだ2面までしかいってない・・・・・。

Marippy (東方Flashゲーム)/
http://chibitami.net/works/flash/marippy/index.html

こちらのルーミアの「そーなのかー」音ゲーは涙目。
・・・・う・・・難しい・・・悔しい・・・。

拍手

もらった!!!

■オフラインの頃からのお知り合いさんに
魔理沙貰った!!!!!
万歳ーーー!!!
でかしたんだぜ自分!やったんだぜ自分!(魔理沙の口調、使い方間違ってる・・?(笑)

可愛い可愛すぎる・・・・・vvv
描いてv とか言ってみてよかった・・・vv(笑)

愛してますから!師匠!!!


issi-marisa.jpg
















itoriさんの開設したばっかりのサイトは→のリンクからv
美麗ですよ~。絵からカリスマ感じますv素敵v

拍手

初萌えキャラはそういえばコレでした。



人生で一番最初にモエを感じた
「萌えキャラ」はゴエだと思う管理人です。こんばんは。
初萌えは石川五右ヱ門。うん、間違いない。

いや、なんだかどうしようもなくルパンが見たくなって、
しかも学生の頃、部活の合宿先へ行くバスの中でガイドさんが流してくれた
ルパン3世~風魔一族の陰謀~(OVA)がどうしても忘れられなくて、
探してみたら、
まんまとゴエ萌えブーム再来。やっちまったーーーい!!!(* ゚Д゚)最高!

■風魔の五右ヱ門は最高です。
つか この話の主人公はゴエです。
いきなりゴエとヒロインとの祝言から始まります。正装和服の五右ヱ門・・たまらん・・・・・。
正装で太刀まわりするゴエ、最高!
チューしてvにテレるゴエ、たまらん。かわいすぎる・・・。
(めがねルパンも見られるよ!)

あー、ゴエ好きには本当にたまらない話なので機会がありましたら是非v
作画も◎。半端なく動き回ります。(何枚セル使ってるんだ!)

■風魔一族~は
なんと、全声優さんとっかえの異色作で
ルパンは諸星あたる(篠原遊馬とか週間子どもニュースのサルとか言ったら今の人わかるかな・・(笑)
次元は・・忘れた・・・大塚さん・・?(小林さんよりもっと声低い)
不っ二子ちゃんはアラレちゃん(笑)
で、五右ヱ門はなんと、テイルズで言ったらダオスの塩沢兼人さんです・・・。(声に色気がーっ!)

私的にはクリカンより、古川さん(あたる)のルパンの方がまだ好きなんですけど、どうですかね?
・・・って↑メンバーで新をやろうとしたら塩沢さんはもうお亡くなりになってしまっていて無理なんですけどね!涙(ファンタジア移植版のダオスも声が変更になったし・・・涙)

TVは2ndを一番見ていた世代なので、色白美人なゴエは
自分のツボどころです(笑)
(TV版3作目は原作絵に近くて、自分はダメだった・・・・・)

今なら次元もかなりツボです。
たぶんヒュロイのせいだと・・・(笑)
ヒューズと次元ってなんとなく、近いと思・・・・・・(以下略)

■声優さんがもうかなりお歳で、今後今までのメンバーで新作は無理・・・・でしょうかね・・・・・
一番新しいのを最近見たけど、もう声が苦しそうな銭形とっつあんとか、ちょっと休ませてあげたい感じでした・・・。
でも本当にここまで頑張ってくれたなぁ・・と。もう70才(80?)超えてるんじゃないですかね・・皆さん。
ルパンは自分の青春ですんで、このまま終わっちゃうのも悲しいな・・・・・。
新作見たいな・・・今後も。

拍手

プロフィール

HN:
みずさわ。
HP:
性別:
女性
自己紹介:
紅茶と犬とかわいいおっさんとちびっこキャラが好きな生き物です。
東方はEASYシューターです( ゚∀゚)
紅魔郷・妖々夢・永夜抄・風神録・地霊殿をEASYクリア。
星蓮船・神霊廟は6面止まり、花映塚は体験版Normalクリアまで。

Copyright © Melodian child : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]