---------------------------------------------------------------------------
♪「砕月」 from,東方緋想天
(制作途中・ver1.95)
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/48f71d2d9a8817888dcb174c7e60ac04/1262607538
原曲作曲:あきやまうに氏 採譜+MIDIアレンジ:みずさわ。
---------------------------------------------------------------------------
↑GS音源推奨 ビスタの方は音がちゃんと拾えないかも…
ちょっと派手に鳴ります。音量にご注意。
\祭じゃ!!!/
みたいな曲(笑)
息抜きに前から作りたかった砕月を。
この曲でうにさんの作る曲のFANになりましたv
お正月なので、三味線とか太鼓とか入った曲をと思ったけど、
まだ和太鼓は入れていません。<追加してみました。Ver,1.5
途中まで。
----------------更新1
Ver,1.8
なんとか全体の形ができてきた所までいきましたメロディーのたぶんソプラノサックス?が
そのまんまのGSの音源でやるとちょっと感じが違うので
テナーサックスにしたり、クラリネットにしたり、フルートにしたり、パンフルートにしたり、尺八にしたり(笑)
迷い中・・・・・。むむーぅ。
-----------------更新2Ver.1.9
この曲はベースが肝だと思うのに、音が小さいので他の音を重ねてみた。音量調整中・・・。
間違ってる音をいくつか直してみました。まだまだ間違ってるくさい。
特にアソコとかこことか(笑)おいおい直します・・・。
---------------------更新3Ver.1.95
涙。
音割れがひどいので泣く泣くベースの重ねた方の音量を下げ、
クラとベースの相性が悪い?のでオーボエに戻してリバーブ、カット。
う・・・少しは音割れ、減ったかな・・・・・涙。
いつも、この音、使いたい!と思っても他の音とぶつかったり、音を重ねたりすると音割れをおこして
泣く泣く諦めたりします・・・。難しいなぁ・・・。
-------------------------------
音がいっぱい鳴っていて元気な曲が好きですが、
こういう曲は音量のバランスが難しいですね・・・。
五月蝿くならないようにしたいんだけど、むー。
-----------------------------------------------------
明けましておめでとうございます!
今年もこんな感じに気が向いた時に気が向いたものを作っていく
サイトでひょろひょろとやっていきたいと思います。
宜しければお付き合いくださいませ。
今年も宜しくお願いいたします。

PR