忍者ブログ

Melodian child

---メロディアンチャイルド。 Fanart+fanmusic website. 同人要素たっぷり。よろず。 絵は古いものから順に表示されなくなります。 過去絵は右のメニュー欄からどうぞ。 midi+mp3は耳コピの拡張版です。諸注意は「初めに…」をお読みください。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マイソロ2/拍手レス

■父が自分用にPCを新しく買ってきた。ビスタだった。色々と今までのソフトがあれもこれも使えない!なんて聞こえて来てたんですが、大丈夫かな・・。
まぁ、自分が使うんじゃないから、いいけど。
妙にテッカテカに光ってる画面なんですが、あれでCG色塗りとかすると、今までの色の感覚と違ってきちゃうんでしょうね・・・・。 なーんて、心配するのはそっち方面のことばかり(笑)
だから、自分が使うんじゃないから別にいいけどね。

■マイソロ2は「負3人娘☆」のイベントを終えたトコまで行きました。
いやぁ・・・強かった・・・・、参った。
育てて無い子が同伴の時はレベル上げからで大変だった・・・。

あ、先日使いやすいキャラでガイを上げていましたが、
そういえばガイは打たれ弱いんだった・・・。速さはピカイチなんだけど、ボス戦では結構倒れてくれちゃったなぁ…。動作がいちいちカッコイイから動いてるのを見ていたくて入れるんだけど(あと声も好きだしね笑)

剣士系でクラトス。ゼロス。ユーリ。ガイ。ルーク。アッシュ。
魔術系はキール。ジェイド。
攻撃+補助系にチャット。ファラ。エステル。
あたりが今一番育ってるキャラ達かもしれない・・・。(偏ってるなぁ・・・(笑)

序盤は敵の足止めにイリア(TOI)のガンアクションが結構使えたけど、敵のレベルが上がるとちょっとね…。
育ててあげてないけど、今度はプレセアとハロルドあたりのレベルを上げてみよう。
作品の枠を超えて、いろんなキャラをちょこっとずつ使ってみる楽しさもありますね、マイソロ。
あ、弓使いも育てたいな・・・。

■拍手ぽちぽちありがとうございますv
レス遅くなりましたー。

拍手

PR

TOA・MIDI:続き、音足してみた。

妹が泊まりにきてたので、PCに触れませんでした(笑)
隠れオタクは辛いのぅ。

-----------------------------------------------------------
♪「The arrow was shot」 from,テイルズオブジアビス/序盤戦闘曲
原曲作曲:桜庭さん MIDIアレンジ+採譜:みずさわ。
(仮UP版)
-----------------------------------------------------------
↑戦闘曲なので、ちょっと派手に鳴ります。音量にご注意。GS音源推奨。

ストリングスをもう一個足して、音の調整と気づいた音間違いを直してみました。
まだまだ色々オカシイですが、
一応こんなトコまでできました、という報告。

この使っている製作ソフトが曲のループ機能が無いため、
まだ最後が尻切れですが。

■マイソロ2でもまたこの曲聞けますね。
ちょっとアレンジされているみたいだな。

マイソロ2オリジナル通常戦闘曲もなかなかかっこいい。山ダンジョンのBGMとか、砂漠のBGMもイイ感じ。
ただ今、自キャラLv80超えで上手く敵を全部巻き込めれば、エンシェントノヴァ一発で殲滅できるようになりました。
でもグランドダッシャーの方が好き。あのドドドドドドって音が(笑)

で、自分が魔法系なので、遠くから剣士達の動きを観察する余裕があるので、ウハウハなのですが、
紅蓮剣のモーションがめちゃくちゃカッコイイ!!!なにあの回転炎スラッシャー!!!
うわ、紅蓮剣放つクラトスぱぱに改めて惚れた。ゼロスとかガイも
くるん・ボン!ってやるかなー!今度見てみようv

あと、チャットが意外にものすごく使える子でLV50まで育てました。
ザコもボスも、コチハン!投げまくってフリーズさせて、HP減らしてなくても強制勝利。
でもエターニアキャラやレジェンディアキャラ、それ以下の主人公以外のキャラって秘奥義使えないんでしょうかね?
キールも覚える気配が無いなぁ・・・。

今のところ一番使い勝手がいいのはゼロス・クラトス・ガイ・チャットあたりです。
秘奥義効果が全体なキャラと回復系が使えるのがやっぱり一番頼もしいなぁ。
ユーリとエステルも秘奥義覚えさせましたが、ユーリは秘奥義が効果が1体なのが、ボス戦以外は辛いな・・。

テンペストとイノセンスはやっていないのですが、
テンペストの主人公君、声が可愛いですね。声優さん誰だろう?

拍手

TOA:MIDI/ アビメ…

■なんだかこれが途中だったのがふと気になって(本当にきまぐれ)
続き頑張って聞き取ってみましたが、
手を加えるごとにカオスになっていくのは、どういうことなの…涙
難しいなー。

-----------------------------------------------------------
♪「The arrow was shot」 from,テイルズオブジアビス/序盤戦闘曲
原曲作曲:桜庭さん MIDIアレンジ+採譜:みずさわ。(未調整・仮UP版)
-----------------------------------------------------------
戦闘曲なので、ちょっと派手に鳴るかもしれません。音量注意。GM音源推奨。
↑更新につき移動

やっぱりギターの聞き取りが苦手です・・・。
でも最近ベースの聞き取りは楽しくなってきた(たぶん間違っているけど!笑)
音がガチャガチャな感じで
色々間違ってる匂いがぷんぷんしますが、一応ここまで行ったよという。
ううーん。

アニメでもゲーム中に鳴った曲とか使えばいいのに・・・。(カルマはとっても嬉しかったけれど。)
そしたらゲームからのFANはテンション更に上がると思うんだ!
何百回も聞いた戦闘曲なら尚ね。

--------------
■ということで、アビスアニメ・・・・
もしかしたら、あと2回ぐらいで終わっちゃいます??
エルドラント突入の回見ました・・・・。
あー・・・アッシュ・・・・・・・・。
↓ネタバレ反転
効果的な血の使い方…。アッシュだけ血が出るとか、もう、なんかもうやっぱりショッキングですよね…。
表現はゲームのムービーの方が綺麗だったけど。

ゲーム中では、ガイの実家に入れた所になんだかジーンとしてました。
暖炉の前でしばらく浸ってた思い出が・・・。

もうすぐ終わりなんだね・・・たぶん。
でもアビスがTVアニメで見られる日が来るとは夢にも思わなかったので、
本当にありがとう765さん。いや、バンナムさん(笑)(これもバンダイナムコになった力なのかなぁ…)
ヴェスペリアの映画もめっちゃくちゃ期待してますから!!!

あ、アニメのギンジが可愛い過ぎた(笑)
ギンジ+アッシュも大好きです。

拍手

メルフォ付けました/紅魔郷やってみた。

■このサイトのあまりのツンデレ具合に「コメント送れないよー!」とメールで泣かれたり、(笑)
別ページまで行ってコメント残して来てくれたりしてくれた方とかいて
大変申し訳なくなってきたので、ブログ内にメールフォームを付けました。

いや、右カラム(って言うんですか?)に拍手と写日記両方付けたら、重いみたいで、
表示が遅いのが気になったので下げちゃったんです・・がね・・・。
やっぱりメルフォ付けたら写日記の表示が遅くなった気がしますが、
とりあえず、これで行きます。
色々とお気遣い、大変申し訳ない…。ありがとうございます。<拍手レスはもうちょっと待ってね(私信)
---------------------------

■東京行った時、PS2のコントローラーをPCでも使えるアダプタ?を買ってきて、
これでイケル!とか、ついうっかり思って、東方で一番やりたかった紅魔郷をやってみました。

うっかり過ぎました。
EASYモードでおバカ⑨チルノにまた負けた・・・・・

誰だ、ゲームパッドならイケル!とか、ついうっかり思ったヤツは!!!

しかし、紅魔郷の魔理沙の可愛さといったら…vvv
絵も一番紅魔郷の頃が好きだなぁ。
c.jpg










チルノも可愛いよ!この偉そうな顔!(笑)
r.jpg







ウワサのルーミアの「そーなのかー」。
霊夢も美人さんです。
a.jpg











で、これがおバカの由縁、
チルノのEASYモードでの技「アイシクルフォール」!
本人の目の前が安全地帯だという、なんという うっかりでおバカな技!
ばーか!⑨ばーか!(←親しみを込めて)

しかし、自分も相当おバカでした・・・。
開始後2秒でボタン間違えて、いきなり夢想封印(ボム)発動させちゃって、ボム一個早々に無くしました…(バーカバーカ)
で、チョン避けがなぜか上手くいかず、動き回りすぎてるのか、すぐにピチューン…。
EASYでこれではとてもEXボス:フランドールには会いに行けません…。

曲がやっぱりいいなぁ・・・。楽しいなぁ・・・v
紅魔郷の曲はどれも好きですが、「ルーネイトエルフ」が画面と合わせると、魅力倍増な事に気づき、
隠れた名曲でマイナーみたいですが、惚れました。
やっぱり画面と合わせると、いいですね。

うーん、リプレイを使えば、めーりんの所まで行けるんだけどな…。
まずは、Pを吸引する方法がわからないので(おい)ボタン操作からもう一回勉強してきます…。

@「東方紅魔郷」は同人サークル「上海アリス幻樂団」様が作った弾幕シューティングゲームです。
スナップ画像はガイドラインを読ませていただいた上で上げさせていただきました。
http://www16.big.or.jp/~zun/

拍手

プロフィール

HN:
みずさわ。
HP:
性別:
女性
自己紹介:
紅茶と犬とかわいいおっさんとちびっこキャラが好きな生き物です。
東方はEASYシューターです( ゚∀゚)
紅魔郷・妖々夢・永夜抄・風神録・地霊殿をEASYクリア。
星蓮船・神霊廟は6面止まり、花映塚は体験版Normalクリアまで。

Copyright © Melodian child : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]