■まともな絵、描く気が出ない病、進行中・・・。
すみません。文字ばっかりで。
・・・もういっそ日記だけにしようかな・・・。
------------------------------------------------------------------
●ハリポタ不死鳥のDVD、買っておきながらずっと見てなかったので見た。
騎士団、どこいったー!?騎士団員達の出番少なすぎ?(笑)
巻を増すごとに、どんどんスネイプが可愛くなっていくワナ。
ジェイムス父さんのイメージ壊れた…。あれはスネイプ視点だから・・?
日本語吹き替え版を2周目に聞いたら、シリウスの家のしもべ妖精の声が鋼ブラッドレイ閣下だった。(笑)。
ルーピン→シリウス→ジェイムスなのだろうか?(笑)シリウス、ジェイムス好き過ぎ(笑)
映像にすると体罰が思ったより陰湿で怖かった魔法省のおばちゃん先生。
双子、最高!万歳!!!!!!
赤毛一家の男子、みんな髪は切ったのね?
賢者の石の頃はネビル・ロングボトム君がこんなに背が伸びるとは思ってなかったのでは?制作スタッフ。
一瞬出てきた1巻の頃のハリーの姿にあらためてきゅんvと。あぁ、昔は丸くて可愛かったなぁ・・・・・・(遠い目)
ダンブルドアじいちゃんの本気見たり!カッくぇええー!!!かっこいいじいさんは好き!!!!!
それにしても、ドラコ・・・空気・・・・。ドラコ・・・・・空気・・・・・(2回言った)
今好きな俳優・女優は?と聞かれたら、迷わず、玉木宏とエマ・ワトソンと答えるよ。
原作は騎士団が集まって、ハリーが裁判を受けたところまでしか読んでいなかったので、
時間ができたらちゃんと読んでみたいと思います。
ハリポタ最終巻のレポは発売後読みにいったのですが、
可愛い学園物ファンタジーで終わる話じゃなかったみたいですね。
微妙にネタバレ(反転)→結局、闇との魔法戦争の話でした。というダーク部分が目立ったらしいですが
日本人の感覚の児童書としてみると、これは子供向けではないんじゃないか?と思わせるらしいですねぇ←
どうなのかしら?
でもたぶん、最後まで見ますよ。個人的には1・2巻あたりの可愛らしいファンタジー学園モノが好きなんだけれども。
映画はかなり端折られたみたいなので、メイキングとかが見たかったな。
1・2巻の通常版DVDには普通におまけが入ってたのに・・・・・最近のは高いヤツ買わないと見られないのね…涙
-------------------------------------------------------------------------
●某方にそういえば見たの?と言われ、そうだったと思い出し、今更見た。バッカーノ!
無料ダイジェイスト版しか見ていなかったので藤原声聞きたさに本編見てみたら、
グロかった(笑)
壊れたヒューズがるんるんしてた(笑)でも最後は格好良かった。なんだあのクレイジーヒューズは!
(サガフロではありません)
これがカッコイイと思える自分はキンブリー思考なのか?と気づいてみた。
兎に角、音楽が文句無くかっこよかった!
あと、子安。子安キャラ、かっこいい。無条件に子安声には反応してしまう。(いろんな意味で(笑)
1話に戻ると全てがわかる時間列バラバラな作りはちょっとハルヒっぽくて、こういうの楽しいですね。
凝ってるなぁ・・・最近のアニメは。
全員がキャラ立っててかっこいい。演出もめっちゃかっこいい。
でもグロかった・・・・(笑)血の出ない回は無い・・・・
-------------------------------------------------------------------------------------
●ハルヒの今一番新しい巻、「涼宮ハルヒの分裂」をちまちま読んでます。
新しいキャラがいっぱいでちょっとこんがらがったけど、
次巻の「涼宮ハルヒの驚愕」が楽しみな作りに。(でも発売延期・・・・・・)
文章まで分裂してるとは・・・・。なんだかどうなっちゃうのでしょうねぇ。
---------------------------------------------------------------------------------
●再(x4回)プレイのSFC版テイルズオブファンタジア。
やっと現代に戻ってきて、チェスターにまた会えました。
しっかし、昔のゲームって、エンカウント率高いし、セーブポイント少ないし、AI頭悪いし、
戦闘が難しいよなぁ・・と。
FF6で始めたFFで戦闘にすごく泣いた思い出を持ったまま、FF10をやった時、敵の弱点や戦い方を最初からルールーに教えてもらえてしまう卑怯さ(笑)にそれこそ驚愕した覚えが・・。
えええええ????そこまで教えていいの???
今のゲームは親切すぎるね。昔のをやると本当にそう思う。
ペガサス空中戦を5回もやり直したりして、本当にそう思う。うん。(ぎゃー!またあそこからイベント見るのかー!と夜中に叫んだx4回)
まとめて書き過ぎ。
■アホなもの作ってみました。
いや、何回か聞いてて、途中がポケモンに聞こえたんですよ。
私だけ?(笑)
♪「微妙に ポケモン風アレンジでシンフォニア戦闘曲」(笑)
↑クリックすると音が鳴ります。ちょっと音量大きめです。ご注意
色々混じってます。そして、微妙です。
かなり無茶なアレンジですが、気になりましたら聞いてやってください(笑)
ちゃんと勝負がつくところまで作ってみましたよ。やりすぎ!(殴)
ポケモンは銀までしかしていません。
持っていても、独りでこっそりやるお年頃なので(…)通信機能?ポケモン交換?
何ソレ美味しいの?…ってな具合です(寂)
■やっと一般向け年賀状(とはもう言わない)が終わったので、
これからこっち方面の方への年賀状のお礼にとりかかりたいと思います。
本当に遅くなってごめんなさいませ!
■京都で買ってきた錦市場のシバ漬けこんぶ(某方おすすめ・笑)が
とっても美味しくて、味が濃いのに、3日で1パック全部食べた!(塩分摂りすぎ!?)
うーまーいー!!!!!!!!!!!!!!!!!
う・・・もっと買ってくれば良かった・・・・・・ぐす。
■冬コミ企業ブース限定販売だったヤツのTOSアニメ化記念本が
どうやら手に入りそうで今から楽しみv
只今の更新中コンテンツは=★
只今の更新中コンテンツは=★