忍者ブログ

Melodian child

---メロディアンチャイルド。 Fanart+fanmusic website. 同人要素たっぷり。よろず。 絵は古いものから順に表示されなくなります。 過去絵は右のメニュー欄からどうぞ。 midi+mp3は耳コピの拡張版です。諸注意は「初めに…」をお読みください。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東方設定面白いですよ。




一度聴いた事・見た事を全て記憶する程度の能力」を持つ
”阿礼の子” 九代目 「稗田 阿求」(ひえだ あきゅう)

■東方の設定集「東方求聞史紀」が面白いんだ、これが。
妖怪・魔女・幽霊・妖精図鑑な内容で、
こういう世界観・設定部分がしっかりできてる作品って奥深くて大好き!

しかも「東方」というだけあって、日本人の良く知る御伽噺に出てくる
妖怪やら鬼やら、冥界やら閻魔やら、半妖やら竹取物語やらがベースの
キャラクター達や世界観がかなりツボな上に、
西洋の吸血鬼や魔女や妖精も出てきて、
それぞれ個性があって、楽しい。

手塚治虫とか水木しげるとかドロロン閻魔くん(笑)とか見て育った人間なので、
こういう世界は本当にツボにきます。(歳バレた・・・?)

東方project(シリーズ)はただの萌えキャラゲームじゃないぞー!?(笑)
奥深い設定だけあって、ゲーム本編ではあまり語られないところが、
二次創作意欲を掻き立てられるんでしょうね・・・。
ビックサイトでオンリーやるほど人気な理由が分かったような。

「ありとあらゆるものを破壊する程度の能力」吸血鬼の妹フランドールと
「境界を操る程度の能力」境界(次元のすきま)妖怪・八雲 紫(やくもゆかり)と
「死を操る程度の能力」冥界の亡霊・西行寺 幽々子の血吸い桜の話とか
「狂気を操る程度の能力」月の妖怪ウサギの鈴仙・優曇華院・イナバ(うどんげ)とか
しあわせうさぎ・因幡てゐに
おバカの氷の妖精・チルノあたりがお気に入りv(全員「~程度」の能力って付くんですよ公式で(笑)

「歴史喰い」半獣とか幽霊と人間のハーフとか「時使い」に「人形使い」他にも色々、なかなかワクワクする設定のキャラいっぱい。
ううーん。ハマる。

蟲師とか鬼太郎とかああいう、ファンタジーとホラーの中間な雰囲気の話・設定が好きな人は
こういうのは好きなんじゃないかな・・?
と。
あとJOJOとかHxHとか「~の能力」を持つ人たちの話が好きな人もきっとイケる(笑)

こう萌え萌えロリキャラで描いてない、設定部分を大事にした同人、読んでみたいな・・・。
描いているのは圧倒的に男性が多いから、どうやって探したらいいものか・・・・・笑

拍手

PR

東方キャラ描いてみた。

■東方シリーズのお勉強してきました・・・・(笑)
というか、なんだか設定等が好みっぽかったので
調べにいったりアレンジ曲聞いてきたりしたら、なかなかツボだったvvv
↓この子が一番のお気に入り・・・v


同人サークル「上海アリス幻樂団」さんのシューティングゲーム
「東方紅魔郷」のフランドール・スカーレットちん。(もっと本当はグロく描きたかった=壊れた子だから・笑)

吸血鬼姉妹の妹で、
万物の"目"をその手に捕らえ、握り潰すことで全てを破壊できる能力を持つ、最凶の悪魔。
恐ろしい力を持ちながら、手加減を知らないため、屋敷に495年ずっと幽閉されている・・・

とかなんとか、そんな設定にずっきゅん☆

自分、設定好き人間なので、設定だけで惚れるものが結構あったり。
ゲームは絶対にPlayできないジャンルだけど(シューティングは…凹)
設定集だけ買ってしまいたい・・・!(またか笑)

このゲーム実は、音楽もゲーム本体プログラミングも絵もサントラとかも
全部一人で作ってるっていうんだからすごいなぁ・・・と。

あ、「東方」でピンとこない方は
ごっすんごっすん・五寸釘~♪ の歌のアレンジで有名な「魔梨沙は大変なものを盗んでいきました」
の原曲が流れるゲームです(笑)

東方の設定は、きっとサガフロンティア1の妖魔の籠姫達の設定が好きな方は
ハマるんじゃないかと。
同じ匂いがします(笑)こういうの結構好きv
--------------------------------
■あ、絵もらってくださって、コメント残してくださった方、ありがとうございますv
レス遅くなりました!↓

拍手

プロフィール

HN:
みずさわ。
HP:
性別:
女性
自己紹介:
紅茶と犬とかわいいおっさんとちびっこキャラが好きな生き物です。
東方はEASYシューターです( ゚∀゚)
紅魔郷・妖々夢・永夜抄・風神録・地霊殿をEASYクリア。
星蓮船・神霊廟は6面止まり、花映塚は体験版Normalクリアまで。

Copyright © Melodian child : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]