忍者ブログ

Melodian child

---メロディアンチャイルド。 Fanart+fanmusic website. 同人要素たっぷり。よろず。 絵は古いものから順に表示されなくなります。 過去絵は右のメニュー欄からどうぞ。 midi+mp3は耳コピの拡張版です。諸注意は「初めに…」をお読みください。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【これは】GSですむーち。再現してみた【無理すぎる】Ver2

かみなりめー!!涙
モデムがやられて、昨夜更新しようと思ったのに、不通になって
やっと、先ほど直りました。
壊れなくて良かったけれど・・・・・・・。

■一応完成。
空耳のところは、もう笑ってやってください。(まぁ耳コピ自体が全部空耳なんだけれども…笑)
音程とるのが難しい・・・・・

ミクとかで会話させる方とか、本当に高度な技だと思い知りました・・・・。
声だって音なんだから音程があるはず・・・・だけど・・・・むむーっ!

----------------------------------------------------------------
♪「smooooch・∀・」 from,beatmania II DX
原曲作曲:kors k氏 MIDIアレンジ製作+採譜:みずさわ。(Version3.0)
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/48f71d2d9a8817888dcb174c7e60ac04/1245089913
----------------------------------------------------------------
↑GS音源推奨 クリックすると音が鳴ります。(ちょっと音量大きめです。)
ビスタの方やGS音源が入っていないPCの方は音が正常に鳴らない場合があります。
Ver2.5追記:うをー!音間違ってたー。訂正しますた。 (6/18)
声部分の空耳を抜いたverはMIDIをまとめたページへUPしました。→
-------------------------------------------------
Ver3.0【更にバスを増やして、ハープシコードパートを追加してみました。
バスドラムをもうちょっと大きくして低音重視に。(6/20)
スピーカーだと低音が聞こえにくいと思いますので、その場合ヘッドフォンで聞いてくださると
ドンドコ聞こえていいかな・・と思います。そう・・なっているといいけれど・・・
--------------------------------------------------キリ無く直したい所が出てくるなぁ・・・むー。

smooooch.png







すむーちかわいいよすむーち。

GS音源でトランスを表現しようという方が間違ってるのは分かっているんだ・・・けど、
この曲、中毒なほど大好きなので、作ってみたかったんだ・・・。
「無茶しやがって・・・・」ってな感じでお聞きくださると嬉しいです・・・・(笑)

まず音を選ぶ所から無理すぎた・・・・・
20回ほど作り直しました・・・
また色々直したくなるとは思うけれど、とりあえず完成。

拍手

PR

【これは】GSですむーち。再現してみた【無理すぎる】

■やっと雷が止んだ・・・・涙
PCに触ろうとすると雷鳴りだすのは、何の嫌がらせですか?(しょぼーん)

■某所の新作メドレー(七色)で大好きなコレが採用されてたので、
嬉しくて、聞き取ってみた。
もちろん歌?セリフ?(声の加工)の部分はMIDI音源では作れないので
空耳でゴリ押し(笑)ちょっとマヌケになっちゃったけど、気にしない(とほほ)

まだ全部の音を聞き取ってないので、
仮UPです。・・・ってそんなのばっかりですね、最近(苦笑)
----------------------------------------------------------------
♪「smooooch・∀・」 from,beatmania II DX
原曲作曲:kors k氏 MIDIアレンジ製作+採譜:みずさわ。
----------------------------------------------------------------
*更新につき移動↑
↑GS音源推奨 クリックすると音が鳴ります。音量に注意。
ビスタの方やGS音源が入っていない方は音が正常に鳴らない場合があります。



音とか色々更に直したい。
もっとパキパキした音ないかな・・・GS・・・。

拍手

PVからFF13戦闘曲聞き取ってみた。

♪「タイトル不明」 from,FF13デモムービー/たぶん通常戦闘曲(途中までver2)
原曲作曲:浜渦正志氏 採譜+MIDIアレンジ:みずさわ。
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/48f71d2d9a8817888dcb174c7e60ac04/1244225150
----------------------------------------------------------------
↑GS音源推奨 クリックすると音が鳴ります。音量に注意。
ビスタの方やGS音源が入っていない方は音が正常に鳴らない場合があります。

途中で力つきて、後半音が減ります(笑)サビで減るって、おい、お前(殴)
↑追記:音足してみました。わーい、間違っている気満々!\(^0^)/

■ゲーマーのお友達からFF14情報がもう出てたよ!!と聞いて、
PV見てきました。
FF13がまだ出てないのに、もう発表されたんですね・・・。
14はFF11に似た世界観なんかな?「FF14オンライン」とかロゴに書いてありましたけど。

で、FF13のムービーを最近のはまだちゃんと見れていなかったので、見てきましたが、
あー、なんだよもう、浜渦さん、グッジョブ過ぎる・・・!!!
ヴァイオリンのサビ最高ですね!!!
・・・で、聞き取ってみました。
MIDIの音源で「できるだけ」似せられるようにしてみましたが、
こんな感じでしたよ、と雰囲気だけ感じてもらえれば・・・。

■浜渦さんといえば、FFで言えば植松さんと一緒にFF10に参加で、シーモア戦の曲(違いますよと教えてくださった方、ありがとうございます。あれ?勘違い。)
、花嫁ユウナ奪回のシーンの曲とか、雷平原の曲とかを作った方です。
ガンアクション版FF7の ダージュオブケルベロス(でしたっけ?)の曲とか。
植松さんとはまた違った曲調のオーケストラやピアノ曲を得意とした方・・・だと思っていますが、
浜渦FF,楽しみですねー。

■で、FF13の北米版(男性キャラが主人公の方)ヴェルサスでしたっけ?は
KングダムHーツとか聖剣伝説LOMなんかの曲を作った下村陽子さんが曲を担当だそうで、
KHに出てきた曲と似た感じの、荘厳なコーラス曲がかかってましたね。
うーむ、どちらも楽しみ過ぎるんですがっ。

とりあえず、腹は決めましたんで、FF13とPS3セットで買います(笑)
TOVのPS3移植版も・・・買う・・・・ぞ・・・・・・(うぇええん)<おっさんのためならエーンヤコーラ


■あ、そういえば、逆転検事、クリアしました。

拍手

↓更に続き。

-----------------------------------------------------------------------------
♪「平原と空 ~シトロ平原BGM~」 from,幻想水滸伝ティアクライス
MIDI製作・採譜・MIDIアレンジ:みずさわ。(仮UP/Ver3
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/48f71d2d9a8817888dcb174c7e60ac04/1243510239
↑GS音源+Windows mediaPlayer推奨
ビスタの方は音がまともに拾えません。ごめんなさい。
--------------------------------------------------------------------------
↑クリックすると音が鳴ります。

ギターの細かい部分や後半の音を足したりしてきました。
製作途中です・仮UP ver3.

もっと音の強弱をつけたいのに、
これ以上イジれない・・とほほ。
下はpppから上はfffまで使っているのに、なんだか変わらないですよ・・・ね・・・(涙)

まだ更にバンジョーのアルペジオや、リズムを刻むギターが入ります・・・。
前奏とかもつけたいかも。

拍手

プロフィール

HN:
みずさわ。
HP:
性別:
女性
自己紹介:
紅茶と犬とかわいいおっさんとちびっこキャラが好きな生き物です。
東方はEASYシューターです( ゚∀゚)
紅魔郷・妖々夢・永夜抄・風神録・地霊殿をEASYクリア。
星蓮船・神霊廟は6面止まり、花映塚は体験版Normalクリアまで。

Copyright © Melodian child : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]