忍者ブログ

Melodian child

---メロディアンチャイルド。 Fanart+fanmusic website. 同人要素たっぷり。よろず。 絵は古いものから順に表示されなくなります。 過去絵は右のメニュー欄からどうぞ。 midi+mp3は耳コピの拡張版です。諸注意は「初めに…」をお読みください。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東方:八坂神奈子のテーマ

仮UPです。
2日かけて作ってました。まだ完成してません・・・。

ものごっつカッコイイと痺れた曲の中から1曲。
だーだっ・だっ・だー・だーだっ!のトコがこう、
ヘビに睨まれたカエルの気分にさせてくれます(笑)

----------------------------------------------------------------------------------------
神さびた古戦場 ~Suwa Foughten Field. 」 From.東方風神録
原曲・作曲 上海アリス幻樂団2007
/MIDIアレンジ:みずさわ。(仮UP)
----------------------------------------------------------------------------------------

これからドラムを聞き取って入れます。
ふぃ~あと一息!

こう、神キャラが発する「カリスマ」具合を感じて頂けたら幸い(笑)
・・・って、途中何個も ありえん!(゚Д゚) と思った箇所があって、
不安ですが・・・・・。#は苦手だ・・・・凹。

サブタイトルの「Suwa」とか苗字の「八坂」とか、
諏訪大社と八坂神社を掛けてあるのかなぁ・・・。

■本当は他にも作りたい曲があって、
そっちを聞き取っていたら、もうベースが何が何だか全然分からず、
速度落として聞いてみても、聞き取れないほどに細かすぎて
投げました・・・・・・
「ネクロファンタジア」・・・・いつか作れるようになりたいなぁ・・・・・・ぐすぐす。
-------------------------------------------
*シーケンサーをバージョンアップして作ってみたのですが、
なんだか風の音が違う音に誤変換されて聞こえるのですが
気のせいですか?私だけ?
Quick Timeだとちゃんと風の音なんですが、
Windows Media…だと雨の音みたいに聞こえるんですが、どうですか?
バグなのかな・・・・。「ひゅ~~う」じゃなくて「バラバラ~」と聞こえる方、居たら教えてください。
作った画面で鳴らすと風なのに、保存したのを聞くと「バラバラ~ぱらぱら~」・・・・?Why?
---------------------------------------------
■そういえば4月、東方の漫画版が出るよv
買います。楽しみー!
http://www.ichijinsha.co.jp/special/toho/index.html

拍手

PR

レイトン教授のテーマ

--------------------------------------------------------------------------------
♪「レイトン教授のテーマ from.レイトン教授と不思議な町
原曲作曲:西浦 智仁氏+LEVEL5 2007 /MIDIアレンジ:みずさわ。
--------------------------------------------------------------------------------
↑GS音源です。タイトルクリックで音が鳴ります。
(↑3/13・再手直し/フィドル音からバイオリンに変えたり、コードの聞き取りをもう一回して直してみました・・・
まだ間違えている感アリアリですが・・・こんなもんで・・・)

■レイトンのテーマがとっても素敵なので、耳コピしてみましたv
バンドネオン+フィドルでオシャレな雰囲気いっぱいvvv

・・・・しっかし、採譜する方は大変だった・・・コレ・・・・。
すみません、音外れとか結構ありますが、
雰囲気だけでも感じてくださったら幸い。
ピアノとか、なんだかバタバタして聞こえてイヤンだなぁ・・・。

コードの勉強もしなおすかな・・・・・・ぐすす。

でもとてもかっこいい曲なので、是非聴いてやってくださいv
実際はもうちょっとこの後にも続くのですが、曲の途中でフェードアウトして
しまうので、キリのいいここまでってことで。

GS音源の弦楽器単品の音がどうも好きになれない・・・・
ちゃんとしたソフト買ってMp3にできればこういう曲はもっと上手に作れるように
なるのかなぁ・・・・・・?

「ダーククロニクル」というアクションRPGの曲が結構好きだったんですが、
同じ方がレイトンのBGMを作っているそうです。
この原曲に使われている音はクロノトリガー・ゼノギアス等で有名な光田さんの会社で
作ってる音源が使われているそうで、
フィドル等、音がリアルで綺麗ですよ~vv

最近短調の曲ばっかり作ってますな。そういえば(笑)

拍手

ごっすん原曲完成

ふひー。一応完成しましたので、UP。

楽しかったけど、疲れた・・・・・汗


↓楽譜・曲共に、またちょっと手直ししました。一応これで完成。たぶん。(2/23)
---------------------------------------------------------------------------
♪「人形裁判 ~人の形弄びし少女」 From,東方妖々夢
原曲作曲:上海アリス幻樂団 /MIDIアレンジ:みずさわ。
---------------------------------------------------------------------------
(GS音源推奨)↑クリックで音が鳴ります。
左右に音を振り分けたりしてみたので、
ステレオ環境だとベターでございますv

ごっすんごっすんごっすんごっすん( ゚∀゚)o彡

どんつーどんつーどんつーどんつーどんつーどんつー(痛くないわ)
で、あんなトコやこんなトコでおなじみになってしまった
弾幕シューテイングゲーム・東方Projectのアリス・マーガトロイドのテーマ。(魔理沙じゃないよ、アリスだよ)

ごっすんなアレンジじゃなくて、原曲の方を頑張って作らせていただきました。(笑)

で、心の広いこのゲームの原作者・ZUN氏は
2次創作も認めてくださっているので、
楽譜も一応置いときます。
(加工するのに疲れて、あとの3分の1は載せてませんが・・・)

色々と間違ってる臭いのがバレバレですが、
まぁ、こんだけ一人で頑張って聞き取って作ってるんだYO☆
ってことで(笑)

今回は調整も含めて2日かかっちゃったかな・・・・・(まだ直したいトコいっぱいですが)

注意)転載や悪用はご勘弁くださいませ。
参考にする程度でしたら・・・。
ピアノで弾いてみるとか。(ってピアノ用に作ってませんが(笑)

******************************* ♪楽譜DLはこちら(184kb/PNG画像)

やっぱりごっすんごっすん歌いたくなりますね、コレ(笑)
チキティーチキティー(?)とか歌っている部分はハイハットのリズムを
歌ってるのか!と作ってて今回初めて気づいた(笑)

東方は知らないけど、ごっすんであんああんなら知ってると言う方は良かったら
聞いてやってくださいv(笑)

拍手

東方:アリスのテーマ。ごっすん。

■書いてた文が一瞬で消えた・・・涙
やっぱり前の日記に戻そうかな・・・・うう。

ごっすんごっすん( ゚∀゚)o彡の原曲作ってます(笑)

-----------------------------------------------------------------
♪「人形裁判 ~人の形弄びし少女」 From,東方妖々夢
原曲作曲:上海アリス幻樂団 /MIDIアレンジ:みずさわ。
-----------------------------------------------------------------
まだ最後の方作ってないので、仮UP.
ここまで行きましたよってことで。
(完成したので2/23の日記に移動しました)

魔理沙じゃなくて(笑)、人形使い:アリス・マーガトロイドのテーマ。

0:54からごっすんのアレンジで言う「嫌い~嫌い~Loving~♪(あんああん)」の部分が出てきます(笑)
けど、「知らないわ~」からは原曲に無いんですけど、これはどこから持ってきたフレーズなんでしょうねぇ?

誰か、この曲カラオケに入っているらしいので、
歌ってみてくださいよ。
きっと死ぬから・・・(笑)

■そういえば、東方の設定集、買ってしまいましたv
設定、面白いーーー!!!!

拍手

プロフィール

HN:
みずさわ。
HP:
性別:
女性
自己紹介:
紅茶と犬とかわいいおっさんとちびっこキャラが好きな生き物です。
東方はEASYシューターです( ゚∀゚)
紅魔郷・妖々夢・永夜抄・風神録・地霊殿をEASYクリア。
星蓮船・神霊廟は6面止まり、花映塚は体験版Normalクリアまで。

Copyright © Melodian child : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]