忍者ブログ

Melodian child

---メロディアンチャイルド。 Fanart+fanmusic website. 同人要素たっぷり。よろず。 絵は古いものから順に表示されなくなります。 過去絵は右のメニュー欄からどうぞ。 midi+mp3は耳コピの拡張版です。諸注意は「初めに…」をお読みください。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東方MIDI:フランドールのテーマ

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
♪「U.N.オーエンは彼女なのか?」 From,東方紅魔郷
原曲・作曲:上海アリス幻樂団 MIDIアレンジ:みずさわ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
(GS音源推奨)
特殊な音を使っているので、GMだとまともに聞けないかもです。
あとQuick Timeだと音が微妙です・・・汗 Windows Media Playerでどうぞ!

■一応完成させたっぽいので、先日の日記から移動。

最初の靴音とか雷の音とかが、
GS音源が入ったPCでは無い方は音化けする可能性が高いです。
(どうやら高確率でピアノ音に誤変換されてしまうみたいです)

■ちょっとSFXという特殊効果音の中からそれっぽいのを選んで
組み込んでみましたv
ホラーっぽい感じに演出したかったの(笑)
聞こえているといいのですがv

原曲の音とはかなり離れてしまったかもしれないけど、
まぁ、そこはアレンジってことで・・・・・
(何の音使ってるのか分からないんだもの・・・うう)

■しっかし商業用ソフトじゃなくて、個人が作った同人ソフトなのに
ビックサイトでオンリーイベントが開かれる…ってすごいですよね・・・・東方の人気。ほわぁ・・・・

拍手

PR

ゆけっ!ロイド!

poke-tos.gif






■アホなもの作ってみました。
いや、何回か聞いてて、途中がポケモンに聞こえたんですよ。
私だけ?(笑)

♪「微妙に ポケモン風アレンジでシンフォニア戦闘曲」(笑)
↑クリックすると音が鳴ります。ちょっと音量大きめです。ご注意

色々混じってます。そして、微妙です。
かなり無茶なアレンジですが、気になりましたら聞いてやってください(笑)
ちゃんと勝負がつくところまで作ってみましたよ。やりすぎ!(殴)

ポケモンは銀までしかしていません。
持っていても、独りでこっそりやるお年頃なので(…)通信機能?ポケモン
交換?
何ソレ美味しいの?…ってな具合です(寂)

■やっと一般向け年賀状(とはもう言わない)が終わったので、
これからこっち方面の方への年賀状のお礼にとりかかりたいと思います。
本当に遅くなってごめんなさいませ!

■京都で買ってきた錦市場のシバ漬けこんぶ(某方おすすめ・笑)が
とっても美味しくて、味が濃いのに、3日で1パック全部食べた!(塩分摂りすぎ!?)
うーまーいー!!!!!!!!!!!!!!!!!
う・・・もっと買ってくれば良かった・・・・・・ぐす。

■冬コミ企業ブース限定販売だったヤツのTOSアニメ化記念本が
どうやら手に入りそうで今から楽しみv

拍手

シンフォニアMIDI

■たまにはピアノOnlyもいいかな・・?と思って、
アレンジしてみました。
明日になったらまた直してそうですが、一応置いていきます。
(↓追記:一応完成させました。)

「Full force」 From.テイルズオブシンフォニア
シルヴァラント通常戦闘曲/ ピアノアレンジ
原曲作曲:桜庭さん+田村さん+ナムコさん MIDI制作+アレンジ:みずさわ。

■GS音源用に設定はしていますが、ピアノ音だけしか入っていないので、
たぶん全員の方が聞けるのではないかと・・・・。
色々小細工入れてみましたが・・・どうかな・・?

実際にはもっと音を減らさないと生演奏では弾けません(笑)
というか戦闘曲をピアノOnlyでって・・指死ぬよね・・・・

和音とか色々間違ってるクサイですが、い・・・勢いで聞いてやってください・・・・とほー
ちょっと伴奏、うるさいかな・・・・・??

原曲だと、またもやエレキとシンセが出張っているので、
軽音系の音がわからない自分には音選びが難しい・・・・・のです・・・・汗

でもドラムはぽちぽち打ってて楽しいから、
いつか原曲拡張版でも作りたい・・かも。

■そういえば、のだめのヨーロッパ編、すごく楽しみです。
本編も見てたのに、また総集編見てしまった・・・・長々と・・・。
玉木・・・君・・・・・・・v v v v v v

■年賀状くださった方々ありがとうございました!
すみません、一般の人間用も1枚も書いてない状態です・・・・
お返事が出せるかどうか・・・・・
何らかの形でお返しさせてくださいませv
いつか!(私のいつかは本当にいつなんだろうか…殴)

---------------------------------------
■一部の方にしかわからないつぶやき↓
東方フランのテーマのU.N.オーエン…、大好きで立ち上げた時には
必ず聞くぐらいハマってる曲だったんだけれども(原曲もまりおもアレンジも好きv)
まさかDナルドで再浮上するとは・・・・・!(爆笑した)
Bまりお・・・・あんたは最高だよ・・・・・(Uサてゐとかどうしてくれるんだ!笑)
いつか耳コピ作ってみたいな・・・(変調の連続でかなり泣かされる感じだけど)

拍手

TOS:ラスボス戦曲

■気晴らしにMIDI作ってました…。(最後がまだ尻切れです・・・)

♪「Final destination 」 from,テイルズオブシンフォニア
原曲:桜庭さん+ナムコ/MIDI制作:みずさわ。

ラスボス戦の曲のうちの一曲。(途中からちょっと派手めに鳴りますので、音量にご注意。)
1:17頃からラスボスである○○○のテーマがアレンジされて入ります。ニクイ演出…v

■Final destination =直訳すると「最終目的地」ですが、
destineをジーニアス(笑)英和で引くと「神の(de)下に立つ(stine)」と出ました。
深いですね…。

神、女神、天使、この世の仕組み…信じてきたものが全て偽りだったら…
人は何を信じて生きていけばいい?
何を拠り所に生きていけばいいの?

戦闘中にタイムリーにそれぞれの思いをぶつけながら戦闘が進む
なんつー演出が
いや、もう、本当にちょっと泣きそうでした。Play当時。

また、最初のパイプオルガン+鐘+コーラスのスローテンポのところから
アップテンポになるところと、途中のジャジャッジャ ジャッジャジャッジャ!のトコが
好きなんですが(笑)、
なーんか、音間違ってますね・・・・・ううーん・・・。難しいよぅ・・・。

というか、まず、エレキの種類がまったく分からないのに、
やってみちゃったのがそもそもイカン・・・・・。
クラシック系の音は分かるんですが、
軽音はやってないので、全然・・・・・・・。誰かギターの種類とか教えて・・・・・・・涙

拍手

プロフィール

HN:
みずさわ。
HP:
性別:
女性
自己紹介:
紅茶と犬とかわいいおっさんとちびっこキャラが好きな生き物です。
東方はEASYシューターです( ゚∀゚)
紅魔郷・妖々夢・永夜抄・風神録・地霊殿をEASYクリア。
星蓮船・神霊廟は6面止まり、花映塚は体験版Normalクリアまで。

Copyright © Melodian child : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]