忍者ブログ

Melodian child

---メロディアンチャイルド。 Fanart+fanmusic website. 同人要素たっぷり。よろず。 絵は古いものから順に表示されなくなります。 過去絵は右のメニュー欄からどうぞ。 midi+mp3は耳コピの拡張版です。諸注意は「初めに…」をお読みください。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

紹介してくださったようです。

■な・・・なんと、こんな細々とやってるサイトを紹介してくださった
情報ブログサイト様が!
ありがたいと同時に、すみません・・と土下座したい感じです(恐れ多い)
すごいサイト様方と並んでいるのを見ただけで、なんだか縮こまってしまう・・・
こんな大きなサイトに紹介とかされたの初めてなので・・・あわわ///

http://sshiori.14.dtiblog.com/
東方系情報ブログ「制作のしおり」様

ありがとうございました!

<ご挨拶とおことわり>--------------------------------------------------------
しおりさんの方からいらした方、初めましてこんにちは。

■実はこのサイト、
MP3と楽譜と紹介してくださっておりますが、
実はMIDIオンリーで
アレンジでは無く、原曲拡張版っぽい耳コピMIDIでございます。
「アレンジ」と書いているのは
”どうやっても原曲のすごさには到底敵わない、シロウトが趣味で作っているヘタレ程度の能力”しか持っていないMIDIと言うことで、(あたいったら最低ね!)
これはもう原曲耳コピとは言えない・・アレンジだろう・・・。と思ってのことなのです。
実際曲にちょっとした演出や〆を足したりはしていますが、基本は「原曲拡張」止まりです。
東方以外のジャンルではアレンジものもちょっとありますが・・。

■楽譜は見るためというよりは、「こんな風に音を聞き取って作っています」という
証明程度に上げているようなものなので、
楽譜としての機能はたぶん果たしません・・・・(すみません)
-----------------------------------------------------------------------------------------------
そんなサイトで宜しければ
☆新作=>カテゴリーの「MIDI」から
or
http://mcworks.yamanoha.com/frame-ue.htm
直通でどうぞ。

耳が肥えてらっしゃる方が多いとは思いますが、
どうぞお手柔らかにお願い致します・・・・・

ご来訪、ありがとうございます。



■そういえば、モグフヨさんとウザテイが堪らなくツボになってきた自分は
上級になってきた・・・と自惚れていいのだろうか・・・・・。
(↑ニワカが調子に乗るな!殴)

拍手

PR

ラタトスクできないからMIDI作ってみた。

■テイルズオブシンフォニアの続編、「ラタトスクの騎士」が
たしか今月の26日に発売だったような・・・・・・。
Wiiは結局買う勇気がなかったので(ラタトスクにしか使わなそうだから・・・)
シンフォニア、大好きなのに、Playできません・・・・・・

なので、悔しいので、
シンフォのMIDI作ってPlayしてる気分を妄想してみました(笑)

あーいいな・・・・Wii持ってるヒト・・・・ぐすす。
楽しんでくださいな。

-------------------------------------------------------------
「Like a glint of light」 From,テイルズオブシンフォニア
テセアラ通常戦闘曲(拡張版)
原曲・作曲:桜庭統氏+ナムコ2003・2004 / MIDIアレンジ+採譜:みずさわ。

-------------------------------------------------------------
GS音源推奨/戦闘曲なので、ちょっと派手に鳴ります。音量にご注意。

シルヴァラントverは前に作ったからテセアラverの戦闘曲をば。
えっと、間違っている音がいいいいっぱい・・・ありますが・・・
今度直します・・・・。
↑直してみましたが・・・うううーん。うぐぐ。(追記)

■ベースとギターがものすごく細かくて、カッコイイのに、(桜庭さ・・ん・・・!!)
メロディー等の上の音が重なると、全然聞こえなくなってしまって、
折角聞き取ったのに聞こえないのは残念なので、
3周目からちょっとアレンジしてギターのソロっぽくしてみました。

相変わらず「軽音系」の音は全然分からないのですが、
もし、ギターが弾けたなら、こんな感じに弾けるとカッコイイかな・・?
と想像しながら作ってみた・・・のですが・・
これなんていうエアギター???(凹

エレキギター弾けるヒト、あんまツッコまんといてください・・・・・がく。

最後もちょっと直したいのですが、
時間切れ、寝ます。

ラタトスクでもこの戦闘曲、かかりますかね・・・?
いいなー。

tos-gakufu.gif














こんな感じに譜面が真っ黒になりました・・・・汗
桜庭さん・・・音、詰め込みすぎです・・・(笑)

拍手

クロノMIDI完成?

--------------------------------------------------------------------------------------------
♪「時と風の旅路 -CHRONO TRIGGERまったりアレンジメドレー(っぽいもの)
-原曲作曲:光田康典氏+SQUARE1995 採譜+MIDIアレンジ:みずさわ。
--------------------------------------------------------------------------------------------
GS音源推奨/GMの方は音化けするかもしれません・・・

原曲拡張の域から出られないヘタレアレンジ具合ですが、
ちょろちょろと手を加えてみました。
というか、メドレーにするつもりが無く作り始めたので、
最初の部分のアレンジ具合が弱いですよね・・・?もっと変えたい・・かな・・・。

使用曲は*********

風の憧憬(中世フィールド曲)
~樹海の神秘(森ダンジョン)
~予感(OPタイトルバック)
~クロノとマール(エンディング)です。

**************

「夜の底にて」「遥かなる時の彼方へ」「時の最果て」「みどりの思い出」あたりも
入れようかと思いましたが、
なんだか上手くいかなかったので、
単品で作りたいです。いつか。
特に「遥かなる・・・」はこれまた大好きすぎて
手が付けられなかった曲なので、いつか勇気を出して!

4拍子の中に3拍子は無理があったかなぁ・・・・。
と・・・とりあえず、こんなトコでひとまず・・・・・・。
ううーん。もうちょっと上手くまとめられるセンスが欲しいなぁ・・・。

でも、クロノ曲は本当にイイですよね。
クロノクロスでも何かまた作りたいな。「時の夢」とかかなり!


■拍手レス遅くなりました!
早速気候の変化に体が付いていきませんよ、自分・・・。とほほー。

拍手

光田音楽万歳。クロノ。

■先日のクロノMIDIを更にイジってみました。
えっと・・・・なんとなく繋げたり切ったりしてみたので、
ふわふわな感じですみません・・・。
もうちょっと構成考えてから繋げれば良かった・・・。
まだイジりたい感じです。
でも今夜はここまで。

「風の憧憬~樹海の神秘~予感~クロノとマール-遠い約束-」
のアレンジメドレー?・・・・っぽい感じです。
修行が足りん・・・・・・・

♪「クロノトリガーより まったり系アレンジっぽいもの」(仮UP)
原曲作曲:光田さん+スクエア/ MIDI制作+アレンジ:みずさわ。
GS音源推奨(GMでは音化けします・・・たぶん)

樹海の神秘は本当はふくろうが鳴いているのですが、
音源を持っていないので、
明るい樹海になりました・・・・(うふふ)この曲もフルで作るか迷いどころ・・・

■拍手ありがとうございます!
コメントくださった方、嬉しいです。
次回お返事させてくださいv
寝てきます・・・・

拍手

プロフィール

HN:
みずさわ。
HP:
性別:
女性
自己紹介:
紅茶と犬とかわいいおっさんとちびっこキャラが好きな生き物です。
東方はEASYシューターです( ゚∀゚)
紅魔郷・妖々夢・永夜抄・風神録・地霊殿をEASYクリア。
星蓮船・神霊廟は6面止まり、花映塚は体験版Normalクリアまで。

Copyright © Melodian child : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]