忍者ブログ

Melodian child

---メロディアンチャイルド。 Fanart+fanmusic website. 同人要素たっぷり。よろず。 絵は古いものから順に表示されなくなります。 過去絵は右のメニュー欄からどうぞ。 midi+mp3は耳コピの拡張版です。諸注意は「初めに…」をお読みください。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無駄にフェロモン放出兄(←公式の呼び名)

麩女子バリバリですみません。(さっき麩の話してたらこう変換した。)






yr.gif

















もうそろそろ暴走してきたので、ページ隔離した方がいいですかね・・・(笑)
自分、TOVでは
ユリxレイの、リタ+レイの、凛々の明星xレイ(笑)のアレxシュヴァのキャナリxシュヴァの
シュヴァ(白鳥)xレイ(カラス)みたいです。(ええ?)

もう何のことやらさっぱりですね。書いてる自分もさっぱりです。
とりあえず、おっさんは愛ゆえに「x右」!。
ユーリは男前すぎて「左x」!。

ドンとレイヴンの話も描きたい。漢前とおっさんの組み合わせがツボです。

■そういえば今日、ユーリぐらい(もしかするとティアぐらい…)あった髪をジェイドぐらいに切ってきました。
あーやっぱり東京で切るべきだったかな・・・。田舎の美容院 で す か ら!涙
美容師さんに上げて行った髪を下ろしたとたん「長っ!」とか言われました。二人ともに。(同じリアクション)
椅子に座ると背もたれと背中の間に自分の髪を挟んで時々首がグキッってなったりする長さ(笑)
でもそんだけ伸ばしても、枝毛は一本もない髪に産んでくれた母、ありがとう(笑)
切れ毛はすごいけどね!

↑そういえばルークの髪の長さってティアより長かったっけ?と思って、アニメ見てみたら
しゃがんだシーンで、しゃがんで尚、地面に付く長さでした。
長すぎる・・・!!!
洗うの大変そう→良く「面倒くセェ!」とか言わないな→ガイが洗ってあげてたとか?→
にたどり着いてニヤニヤ。

拍手

PR

尚、散るように!



↑クリックで原寸大。

入手イベント逃した「ヴァンジーロスト」以外は全部覚えました、うちのおっさん。
あぁ・・・「ストップフロウ」詠唱、見たかったなぁ・・・・涙。
時間まで止めちゃうなんて、アナタどこのPAD長ですか・・・。

とりあえず、「奥義・散るように」の攻撃モーションが大好きでたまりません・・・。
近くまで寄ってから一足飛びで斜め後方へ跳んで、空中から弓攻撃。
かっこいい、かっこいいよ、おっさん!!!
…って自分が描くと、とても35のおやじには見えません・・・・がっくり。

およよ~ん?もう終わりかい?(←可愛いすぎる・・・)

拍手

TOVまんが:先日の続き

■前回の続き。
ネタバレ注意です。↓

ところで、おっさんのセリフは文字にすると オネェ言葉に見えて
いやんvな感じですな(笑)

違うんだよ・・!
あの竹ぽんの絶妙な声の抑揚具合で聞くと、かわいいんだよ?!
おっさんの「~ね」言葉は!!!

と一応叫んでおきます。(笑)

黒髪のベタ塗りが兎に角苦手です・・・・
どうしようかな・・・。むー。

拍手

北米版TOV・・・w

■おっさんのスキル100個覚えたよ!な管理人です。こんばんは。
1周目でおっさんレベル70超え。
つか、もうそろそろラスボス倒そうよ…な感じです
(↑遠くに見えているのに引き返してきて遊んでる、世界救う気ゼロなうちのメンバー笑)

■北米版のヴェスペリア、見せてもらいました。
ほわぁ!スキット違和感ないよ!
声、似ている方を選んだんですね。なかなか。特にリタとエステルの声、似てる!
ユーリはスキットの落ち着いた声は似てると思うけど、ストーリー本編聞くとちょっと低い?
カロルは低い!(笑)でもまぁ、あんなもんかな・・・。
ジュディスは、あぁ…向こうの色気のあるオネェサンの声だ(笑)

で、おっさん!
おっさん渋いよ!!!声渋い!
気になる戦闘ボイスは「愛の快針」が「Love Shot」。
ラヴショット!!!!!(笑)
天の閃き=Glimmer of  Heavenがそのまんまだけど響きがカッコイイ。

で一番気になっていたインヴェルノは
Freeze in,Slippery,Crackly,Boom!  "Inverno" !!
いん ヴぇぅの!!  (発音本場!かっちょいい!「↑んべるの↓」 じゃなくて 「いん ぇ↑ぅの」 笑)

あんまり変えないでくれているのもなんだか嬉しいですね。
あ、でもテイルズお馴染みの呪文「ウィンドカッター」は「ウィンドブレイド」になってましたが。
レイヴン=竹本さん(もう"竹ぽん"と呼びたい)の声の
あのフザケタ感じのイントネーションが英語版はちょっと薄くて棒読みっぽいけど、スキットでは頑張ってる感じが出てて、なかなかv

「おっさん」ってまんま「old man」って・・・・エエ?

シュヴァーン・オルトレインは
First Captain of the Imperial Knight, Schwann Oltorainか・・メモメモ。(キャプテン…)

あ、そうそうもう一つ気になるイエガーのルー大柴語は
英語だけど、妙にパキパキした喋り方で、ちょっとどこかの他国の発音が混じった感じ・・・なのかな・・・。
頑張ってるね、北米版スタッフも(笑)

リタの呪文詠唱カットの「以下省略!」は「blah blah blah!」って言っているのですが、
なんだかヴぁヴぁヴぁって・・・(笑)
blah blah blah=「言わなくてもわかる事の省略」ってジーニアスで出ました(笑)ほう、これもメモメモ(笑)

■↓英語版TOV公式ページの画像の下[videos]内のPVで
北米版ユーリ・リタ・カロル・エステル・ガイフレンの声が聞けますね。気になった方はどうぞ。
リタとエステルは、なかなか似てると思うんだ。
http://www.namcobandaigames.com/games/talesofvesperia/features
残念、英語版のおっさんの声は入ってなかった・・・・
戦闘シーンは日本語のままですね(笑)

拍手

プロフィール

HN:
みずさわ。
HP:
性別:
女性
自己紹介:
紅茶と犬とかわいいおっさんとちびっこキャラが好きな生き物です。
東方はEASYシューターです( ゚∀゚)
紅魔郷・妖々夢・永夜抄・風神録・地霊殿をEASYクリア。
星蓮船・神霊廟は6面止まり、花映塚は体験版Normalクリアまで。

Copyright © Melodian child : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]